レゴデュプロ 女の子 1歳


クリスマスシーズンに向けて、当ブログでよく読まれている記事がいくつかあります。そのうちの一つが、現在わが家のメインおもちゃになっている娘は先日3歳になりましたが、相変わらずブロック遊びが大好き!ブロックの遊び方も、自分でブロックを組み立てたり自由に組み合わせたりごっこ遊びをしたりと、1歳の頃とは随分変わってきました。また最近ではデュプロだけではなく、よりパーツの細かいレゴでも集中して遊ぶようになりました。レゴやデュプロで遊ぶようになって、娘のごっこ遊びもより本格的になり、見ている方も面白くなってくるほど(時々強制的に参加させられます...)。お昼寝から目覚めた後など、夢でも見たのかいきなり「レゴやろう!」などと言われると、親の私たちも嬉しくなってしまいます(^-^)娘がデュプロで遊び始めたのは1歳前後でしたが、一緒に遊んでいるうちに、親である私達夫婦がレゴやデュプロの魅力にすっかりハマってしまいました。久しぶりに夫婦で共通の趣味と言えるものを持てるようになり、お互いの誕生日や記念日にもレゴを贈りあうほどに...。結果として娘が遊ぶことになるわけですが、それでも楽しいからやめられません。そうこうしているうちに、ブロックも随分増えてきました。ありがたいことに、最近では友人知人やブログの読者の方から、お子さんにはどんなブロックがおすすめか聞かれることも増えてきました。 そこで、ここにあげるものは、娘が2歳の間によく遊んだものがほとんどですが、中には1歳の頃から長く遊んでいるものも入っています。娘はその日の気分で作ってみたいセットを出してきて遊ぶこともありますが、普段はいろいろなブロックを混ぜて組み立てたりごっこ遊びをしています。リンク先の過去記事には、ブロックの詳細など詳しく写真を載せていますので、気になるセットがあれば是非ご覧になってくださいね。どれもお誕生日やクリスマスなどのプレゼントにもおすすめの、素敵なセットばかりです。どちらかというと女の子向けのセットが多いような気がしますが、もちろん男の子でも楽しめると思います。わが家でも、いずれ息子がお姉ちゃんと一緒に遊んでくれるだろうと期待しています(^-^)大きなパーツがたくさん入っているプレイハウスでは、いろいろなごっこ遊びを楽しむことができます。普段ブロックはすべて片づけていますが、このプレイハウスだけはリビングに置いていつでも遊べるようにしています。まだごっこ遊びが一人で上手に出来ない頃には、よく親子で遊びました。お風呂パーツは1歳後半~2歳前半のお風呂イヤイヤ期に、トイレのパーツはトイレトレーニングに.. などと、いろいろ工夫して遊んできました。娘は普段、おままごとキッチンでよく遊んでいるのですが、このプレイハウスのキッチンではデュプロのフィグやシルバニアのお人形を使ってよく遊んでいます。「どれだけキッチンが好きなんだ~!」と、料理が苦手な新米ママはいつも感心してしまいます(^^;)弟くんが生まれる前は、この3人のフィグを家族に見立ててよく遊んでいました。今は(後ほど紹介する)赤ちゃんのフィグも仲間入りしています。2歳後半。なぜか家具は外して、1階でお茶会している様子。ディズニーのフィグや、リカちゃんの双子の妹たちが参加しています。カップは1つしかありませんが、「みんなでのんでいるからおいしいのよ~」なんて言っていたのが懐かしい。プレイハウスは、発売からかなり経っていて価格が高騰し始めています...。もう少しコンパクトなお家のセットがこちら。お日さまやお月さまのプリントブロックで昼と夜を表してごっこ遊びをしたり、すべり台のパーツで遊んだりして楽しむことができます。大きな立方体のブロックや窓のパーツがとてもお気に入りです。誤飲の心配がないので、小さなお子さんでも遊べると思います。 娘が1歳7か月の頃。組み替えたプレイハウスやお店、積み木と一緒に遊んでいます。この頃は、小さなおうちを大きなプレイハウスにドッキングさせるのがブームでした。▼来年2017年1月には、新作の『たのしいおうち』が出るようです。※関連記事1歳9か月頃の記事ですが、今でもよく読まれています。娘の2016年一番のお気に入りは、このビーチハウスでした。今年は2度ディズニーランドに行き、ミッキー&フレンズがどんどん大好きになっていったのですが、ちょうどそんな時にやってきたこのビーチハウスを娘は夢中になって組み立てて遊んでいました。今でもミッキー&フレンズのフィグたちを使ったごっこ遊びに夢中です。このビーチハウスは、娘に自分でブロックを組み立てられるという自信をつけてくれたセットでもあります。大好きなグーフィーのフィグ。いつも持ち歩いて、一時期は夜も一緒に眠っていました。家中いろいろなところにちょこんと置いてあるのを見つけて「今日はこんなところにグーフィーがいる!」と和みました。(娘は時々どこに置いたか忘れてしまうので、探すのが大変です...。)2歳7か月の頃。ビーチハウスを出すと、他のブロックや建物と組み合わせて新しい作品を作ることに没頭するようになりました。娘が自由にいろいろ作り出すようになってビックリしたのもこの頃。ミッキー&フレンズのセットでは、この※関連記事(パパのブログ)ミニーちゃんが大好きな娘の心をギュッと掴んだ可愛らしいセット。カップケーキのプリントブロックやカメラやポットのパーツがお気に入りです。カフェごっこも楽しい♪※関連記事 娘が1歳の頃にママが見つけて一目惚れしてしまったシンデレラのお城。まだブロックを組み立てて遊べない頃は、紫のとんがり屋根がお気に入りでよく持ち歩いていました。2歳後半でシンデレラブームが訪れたので、再びデュプロのお城を出してごっこ遊びをするようになりました。レゴのシンデレラ城もすっかりお気に入りに...。(写真は1歳の頃に撮ったものです。)※関連記事1歳の頃の記事です。このお城は本当によく出来ていて、今でも組み立てるたびにうっとりしてしまいます。... と思っていたら、来年新しいお城が出るようです。レゴのお城と色使いが同じですね。少しコンパクトになりましたが、なかなか素敵な感じです。シンデレラやプリンスチャーミングのフィグも、今までより優しい表情をしていますね。娘は0歳後半からアイスクリームセットの丸いブロックには触れていましたが、1歳4か月の頃に買ったこのお姫様セットが本格的なデュプロデビューになりました。プリンセスが少し身近になった2歳の間もよく遊んでいました。ピース数が程よい感じで、自分で組み立てられるようになってから特に大活躍。「できた!」という自信をつけてくれる上に、組み立てた後は大好きなお姫様ごっこを楽しむことができて、本当にお勧めのセットです。▼1歳4か月の頃は、ママやパパが組み立てたものを娘が壊したり、プリンセスのお人形やとんがり屋根のブロックを持ち歩いたりして遊んでいました。このセットに出会ったのをきっかけに、新米ママの方がデュプロにハマってしまいました(^-^)▼1年後には、自分で説明書を見ながら組み立てられるようになりました。2歳3か月頃の娘の作品。感慨深いです...。紫色の素敵なブロックがたくさん入っている『ちいさなプリンセス ソフィア』のセットに新作が出ました。空を飛べる馬車は、娘の想像力を掻き立ててくれるようです。ベルメゾンで購入したソフィアのなりきりドレスを着てブロックを組み立てている娘。※関連記事 ▼お気に入りのソフィアのお城や馬小屋と一緒にパチリ。城好きのママにつられて、娘もお城が好きになってくれたようです(^-^)たまたまAmazonアウトレットで見つけて、ピンク系のブロック買い足し目的で購入しました。娘はなぜかこのピンクのコンテナがとても気に入ったようで、プレイハウスと一緒にリビングに置いてちょくちょく遊んでいます。▼同じようなコンテナに入っているケーキブロックのセットもお気に入りで、ピンクのコンテナと重ねて置いて遊んでいます。 国内では高騰していたので、海外Amazonから取り寄せた懐かしい一品。ケーキ屋さんごっこが大好きになり、再び大活躍中です。▼ごっこ遊びが目的だったら、こちらがおすすめかも...。赤系のブロックを増やすためにパパが購入。娘は最初それほど興味を示さなかったのですが、自分でブロックを組み立てることができるようになってきてからよく遊ぶようになりました。弟くんが大きくなったらハマるかも!?お気に入りのフィグたちが大集合!この世界一周セットは、動物のフィグがたくさん入っていてかなりおすすめです。ぷっくりした大きな飛行機のブロックも素敵。大きなセットですが、Amazonや家電量販店などではかなり値引きされることもあるので、いろいろ比較してから購入した方がいいかもしれません。 娘は特に、大きなクジラさんとペンギンのフィグがお気に入りです。わが家では、ジャノーのワールドマップとあわせて遊んだりしています。※関連記事動物のフィグの中でも特にお気に入りのお馬さんについてまとめたもの。最近は、一目で見て組み立てられるカードがついているセットが出ています。娘に月とロケットブームがやってきた時に購入した『はじめてのデュプロ® ロケット 10815』の小箱にカードが入っているのを初めて見たときは「オマケかな?」と思ったのですが、これが優れもの。それまでブロックを自分で組み立てるということがあまりなかった娘が、カードを見たままポンポンとブロックをくっつけて「できた!」と言ったときの驚きは忘れられません。この時以降、娘は積極的に説明書を見ながら組み立てるようになりました。Amazonの夏のレゴセールで購入。大きな目のついたお顔のブロックがとても可愛いです。月とロケットブームがやってきた2歳2か月の頃にチャレンジ。セットにはカードタイプの組み立て説明書が入っていて、これを見ながら自分でブロックを組み立てて遊ぶようになりました。「並べる」ブーム。丸いブロックが入っているのもポイント。※関連記事(パパのブログ)女の子向けということでいくつか紹介してきましたが、どのセットも男の子でも楽しく遊べると思います。番外編として、上記以外のもので今まで男の子のいる友達や知人にプレゼントして喜ばれたデュプロのセットを2つ紹介しておきます。わが家でも、弟のだっくんがもう少し大きくなったら、お姉ちゃんと一緒に遊んでもらおうと思っています。カーズが好きなお子さんだけでなく、車好きな男の子にも喜ばれると思います。まだ持っていないので、息子用にストックしておく予定。ディズニージュニアで放送中の『マイルズのトゥモローランドだいさくせん』や、宇宙が大好きな男の子に。▼娘のちぇぶちゃんは、宇宙船とダチョウロボのマークのフィグがお気に入り。写真は娘2歳2か月、説明書を見ながらブロックを組み立てることができるようになってきた頃のものです。2歳7か月、ブロック遊びも随分上手になってきました。娘は、3歳になった今でもお風呂には必ずデュプロのボートを2つ持っていきます。浮かべたり、お湯を入れて「○○ジュースいれたよ、かんぱーい♪」と言ってもてなしてくれたり...  お風呂でもごっこ遊びが始まって、なかなか上がってくれないのが悩みです(^^;)『世界一周セット』に入っている赤いボート。『はじめてのデュプロ®“トラックとたべもの" 10818』は、絵合わせ遊びやお店屋さんごっこなどのおままごとができておすすめのセット。子どもたちのフィグもとても可愛らしいです。※関連記事 『ママとあかちゃん』は、2歳を目前にして娘が抱っこちゃんに豹変した時に購入した小さなセットですが、当時はあまり遊ばず… 少しして妊娠が判明。第2子妊娠中は一応目につくところに飾っておきました。2歳7か月で弟が生まれてから、娘のごっこ遊びに赤ちゃんが登場するようになりました。ピンクのベビーカーがとても可愛らしいです。※関連記事 おまけとして、レゴなどのブロック遊びに使えるプレイマットを再度紹介します。ピエニコティのサイトで見つけて一目惚れしました。普段は床を広く使って遊んでいるのであまりプレイマットは使えていないのですが、弟くんがハイハイするようになったらまたここで遊んでもらうつもりです。サイズなど参考になるかわかりませんが、写真を載せておきます。▼1歳後半の女の子が横になれるくらいのサイズ!?写真はニューブロックをポンポン入れた後のものです。ギュッとしぼってポン!と置いておいても可愛いデザイン。最近ではデザインが増えたようですね。※関連記事  レゴ デュプロは対象年齢が1.5~5歳となっていますが、レゴと互換性があるので、工夫次第で長く遊ぶことができそう。娘には、これからもどんどん遊びをひろげていってもらいたいです。 ※関連記事 娘が2歳の間に遊んだおもちゃまとめ。もちろん、デュプロも入っています。 

1歳から3歳頃までなら、パーツが大きい「レゴデュプロ」 お子さんが小さいうちは、特に安全第一。 1歳半頃から3歳くらいまでの子供をターゲットとした 「レゴデュプロ」は、子供の口で飲み込むことのできない大きさで作ってあるので安心 です。 レゴを使って自宅で学ぶプログラミング教材!プログラミングを1度やってみたいという時におすすめ。夏休みの自由研究やプレゼントにも人気急上昇中。【小学生タブレット学習2019】こんなに違うの!? 女の子におすすめの幼児用レゴデュプロランキング1~5歳の男の子へ! ソフロロジー式分娩法の全体像「陣痛の痛みって?」ママ産科医に教わった陣痛と安産の秘訣【ソフロロジー出産】【ソフロロジー的いきみ逃し】陣痛の痛みが嘘のように和らぐ魔法の声かけ▼おすすめ胎教記事【胎教英語】妊娠中は2倍!教材ならディズニー英語DWE無料サンプルがおすすめ【絵本定期購読】0歳児向け赤ちゃん絵本の人気おすすめ定期購読ランキングBest3+α【胎教音楽】今から始められる音楽胎教! まずはお試し。1歳半からのレゴデュプロ一覧. 乳幼児向け人気10社の送料比較!絵本何冊持ってる?どのくらい買うかは『年齢+○冊』がおすすめ〈元幼児教室講師の読み聞かせ知育〉1年に100冊読めば、小学校入学までに600冊もの絵本を読むことができます。《多読》で知性を高め、《精読》で心をはぐくみ論理的思考力を鍛えます。すぐに簡単に始められる読み聞かせ知育のすすめ。▼おすすめ人気記事今日からできる! レゴ デュプロは対象年齢が1.5~5歳となっていますが、レゴと互換性があるので、工夫次第で長く遊ぶことができそう。娘には、これからもどんどん遊びをひろげていってもらいたいです。 ※関連記事 娘が2歳の間に遊んだおもちゃまとめ。


「CDを聞き流すだけ」で痛みが和らぎ、マタニティブルーもつわりも改善、生まれる赤ちゃんはよく飲み、よく寝て、夜泣きをしないって本当…!?
2大教材”すまいるぜみ”と”RISUきっず”とは 座るとなぜか背筋が伸びていつもより集中できる、まさにプログラミング教室へ通わなくてもプログラミングを学べる! 効果的な無料体験はうける順番が大切でした(幼児~小学生, 2020年版)【幼児通信教育】評判を裏付ける特徴比較!思考力ならZ会, 学力ならポピー, そして…【幼児通信教育5社のレベル比較】こんなワークでこんなレベルに到達できます!プログラミングやパズル・迷路など, 試行錯誤を通じて数理的思考力を伸ばすために開発されたゲームのような家庭知育教材。東大卒ワンダーラボ代表川島慶氏総監修。 幼児のタブレット教材は今のところ実質2択!【幼児タブレット学習2019】効果あり! こんにちは。元幼児教室講師小日向です。今日は、1~5歳くらいの女の子へレゴデュプロを買う時におすすめしたい、失敗が少ない幼児向けレゴデュプロのセットをご紹介したいと思います。【このページの目次】「レゴは賢くなる」は今や定説と言えます。レゴの知育効果について、いろいろな “天才” たちが著書やテレビで「レゴで遊んだ」「レゴは良かった」と公言しており、幼児教室ではレゴと公文は「頭のいい子はやっている(持っている)」ものとして捉えられている節があります。レゴジャパンが発表した「レゴと知育に関連性に関する調査」の結果と、レゴで遊ぶと頭の中がどのように変わるのかが疑似体験できる現役東大学院生がレゴで育ってきた東大入学までを綴った本の内容を紹介。レゴに限らず、値段も5000円以下で手が出しやすく、パッケージにも「はじめてのレゴ」なんて買いてあるので買ってしまいがちですが、このセットは「はじめてのレゴ」としては結構レベルが高め。 商品画像にあるような独立した立体物を作るのは乳幼児にはなかなか難しく、お兄ちゃんやお姉ちゃんが遊んでいるところを日頃から見られるという状況でないと、ママやパパがかなりの時間を一緒に遊んであげないと一人遊びをするには少々時間がかかるかもしれません。女の子への「初めてのレゴデュプロ」にぴったりの人気セット!

こんにちは。元幼児教室講師小日向です。今日は、1~5歳くらいの女の子へレゴデュプロを買う時におすすめしたい、失敗が少ない幼児向けレゴデュプロのセットをご紹介したいと思います。 胎教効果からおすすめ音楽CDまで[楽天市場][Yahoo!ショッピング]©Copyright2020

.

赤葦 ギャップ Pixiv, 上田竜也 ツイッター しおん, Request Request Promise, シェフ ロピア 場所, 東大 教養学部 コロナ, 五等分の花嫁 五月 誕生日, Haveを使っ た 文法, Apple Music 洋楽 ランキング, 絶対零度 ネタバレ アフター, セントフォース 写真集 表紙, 丸の内サデスティック ピアノ 連弾, アニア モササウルス ヨドバシ, 佐々木 琴子 中村悠一, グレイテスト ヒッツ スキマスイッチ, 久保 史緒里 YouTube, マチガイサガシ 解釈 まふまふ, マック ナゲット カロリー 15ピース, PSO2 ジェットブーツ 立ち回り, 小森隼 出身地 何 市, アジカン 歌詞 おすすめ, あいみょん サポートメンバー ドラム, リッチマンプアウーマン ニューヨーク パンドラ, 5W1H 例文 看護, ダージュ オブ ケルベロス セーブ, Don't Wanna Cry 歌詞 意味, スーザン ボイル 生い立ち, かまいたち 山内 反社, シェフ ロピア 場所, 名前 ありがとう 英語, 診断名 病名 違い, アラベスク ピアノ ゆっくり, ジャニーズ 闇写 原宿, 花王 ワンダフル 口コミ, コストコ LEGO 2020, スターウォーズ8 最後 子供 9, ドイツ語 コンピューター 性, 宗 右 衛門 町 商店 街 組合, インフィニット ブレイズ 入手, ドライブレコーダー 映像 警察, ヒロアカ 23話 作画, テニス ゲームカウント 数え方,